大学医局の開業医会の役員になりました

代表の白井です。私は名古屋市立大学卒業で同大学の医局に今でも所属しています。私は医院を開業しようと思い医局人事から離れましたが、紆余曲折を経て弊社を創業することとなった経緯があります。弊社創業の際は当時の大塚隆信教授や和田郁雄教授(ともに現名誉教授)に相談し、背中を押してもらいました。

一方で、名古屋市立大学整形外科医局には開業医会という医局に所属していて開業した先生方の会があります。私は開業医ではないので、特に所属もしておりませんでした。ところが、先輩の開業医の先生が開業医会の幹部に私を推挙してくださり、今回開業医ではないですが開業医会に入会し、幹事とさせていただくことになりました。開業医会の現会長に開業医ではないが入荷して良いのか確認しましたが、開業医会自体を刷新したいというご意向のようで、問題ないとのことでした。また、開業医会の幹事となったことにより、自名古屋市立大学整形外科医局の全体の会(同門会)の幹事も兼任することになりました。

先日、母校に久しぶりに伺い、同門会の集まりに参加してきました。現村上英樹教授がスピーチされるのを伺いましたが、エネルギッシュで志の高い方でした。開業医会の役員になったことをきっかけに大学の先生方からいろいろな情報や意見を頂いて、弊社鑑定業務に活かしていこうと考えています。

弊社では、常に最新の医学的知見をアップデートしながら鑑定を行っております。是非、ご相談いただければありがたく思います。

 

 

白井康裕

このコラムの著者

白井 康裕

【経歴・資格】 ・日本専門医機構認定 整形外科専門医 ・日本職業災害医学会認定 労災補償指導医 ・日本リハビリテーション医学会 認定臨床医 ・身体障害者福祉法 指定医 ・医学博士 ・日本整形外科学会 認定リウマチ医 ・日本整形外科学会 認定スポーツ医 2005年 名古屋市立大学医学部卒業。 合同会社ホワイトメディカルコンサルティング 代表社員。 医療鑑定・医療コンサルティング会社である合同会社ホワイトメディカルコンサルティングを運営して弁護士の医学的な業務をサポートしている。 【専門分野】 整形外科領域の画像診断、小児整形外科、下肢関節疾患